MENU

小児歯科

PEDIATRIC
小児歯科

おとなが守る
こどもの歯の健康

こどもは自分でお口の管理やケアをすることができません。また、成長段階にあるこどもの口内環境は顎の成長や乳歯から永久歯への生え変わりなど、様々な変化が起こっています。そのため、こどものお口の健康を維持しながら、正しい成長が行われるようにおとながしっかり口内環境を守っていく必要があります。
歯科とおとなの二人三脚でこどものお口を守りましょう。

こどもの歯を知る

乳歯から永久歯へ生え変わる

こどもの歯は初め、小さな顎でも食事ができるように、永久歯に比べて小さな乳歯が永久歯よりも少ない本数で生え揃います。2歳半頃に乳歯が生え揃った後は、6歳頃から永久歯が生え始め、生え変わりが行われて、6年生から中学1年生の頃には永久歯へと生え変わります。正しく生え変わりが行われるようにお口の状態を把握しておくことが大切です。
また、やがて抜けてしまう乳歯も、放っておいてはいけません。永久歯の生え変わりに悪影響を与えないように、健やかに維持することが大切です。

乳歯と永久歯の違い乳歯と永久歯の違い

生え変わり時期

  • 6ヶ月〜3歳頃

    乳歯が生える

    小さなお口に小さな乳歯が生え揃います。乳歯は永久歯に比べてエナメル質が薄く、むし歯になると進行が早いため、予防や早期治療が大切です。永久歯へむし歯を移す原因にもなるため治療しましょう。

  • 6〜12歳頃

    乳歯と永久歯が混在する

    成長に伴って顎も成長し、乳歯から永久歯に生え変わります。顎の成長が伴わないと、歯並びの乱れの原因となります。また、生えたての永久歯はむし歯になりやすいため注意が必要です。

  • 13歳頃

    永久歯が生えそろう

    小学6年生から中学1年生頃に乳歯から永久歯へと歯は生え変わります。これから長く付き合っていく永久歯を健やかに保つため、自分自身で歯の管理ができるように習慣づける必要があります。

こどもの歯を守る口腔管理

こどもの歯の正しい成長と健康を守るためには専門家である歯科医師と
ご両親が一緒にこどものお口管理をする必要があります。
当院では、定期的な口腔ケアに加えて自宅での正しい習慣づくりのための保健指導を行なっています。

01

定期的に歯科で行う

専門的な口腔管理

こどものお口のトラブルの代表格はむし歯です。むし歯の早期発見・早期治療と予防を行うために、
定期的に来院いただくことを推奨しています。こどもの歯はむし歯になりやすいため、専門的なケアが重要です。

PMTC(プロフェッショナルクリーニング)

歯科で行うクリーニングです。専門的な器具を使用して歯の表面、歯と歯の間、歯と歯茎の間の汚れを落とし、衛生状態を良好に保ちします。

フッ素塗布

歯の際石灰化を促す作用があるフッ素の高濃度ジェルを歯に塗布し、むし歯になりづらい資質へと導きます。

シーラント

汚れのたまりやすい奥歯の溝を埋め、物理的に封鎖することで、汚れをたまりづらくし、むし歯を予防します。

口腔内検査

目視では見えないような小さなむし歯がないかなど、顕微鏡を使用して確認し、早期発見に努めます。

02

正しい口腔習慣を伝える

口腔保健指導

健やかな口腔環境を維持するために正しい生活習慣を身につけることが重要です。むし歯や歯並びの乱れなど、
正しい生活習慣を送ることで防げることもあります。お子さんの歯を守るために、私たちが指導します。

  • 食生活指導

    食生活指導

    食事や間食のタイミング、内容をコントロールすることでむし歯になりづらい口腔環境をつくります。

  • クセ矯正相談

    クセ矯正相談

    指しゃぶりやうつ伏せ寝など、歯並びの乱れの原因になるクセをお伝えし、改善を促します。

  • 歯磨き指導

    歯磨き指導

    成長に合わせて正しい歯磨き指導を行い、正しい歯磨きの仕方を身につけてもらいます。

  • 歯並び相談

    歯並び相談

    歯並びの乱れに気になることなど相談に乗っています。必要な場合は早期に治療を始めます。

  • 口呼吸予防

    口呼吸予防

    口呼吸はむし歯や歯列の乱れの原因となるため、鼻呼吸の重要性をお伝えしています。

  • 定期メンテナンス

    定期メンテナンス

    定期的に歯科でメンテナンスを行うことを指導しています。歯科と二人三脚でこどもの歯を守ります。

こどもの歯並びについて

成長に合わせた矯正治療

こどものお口の中では歯の生え変わりが行われるため、成長に合わせた矯正治療が必要です。
成長段階で異常が見られた場合には治療を行います。
こどもの頃は歯が動きやすいため、大人になってからの治療よりも短期間で終えられるメリットがあります。

成長に合わせた矯正治療
床矯正

1期治療(予防治療)

床矯正

受け口の場合など、早く治療を開始した方が良いケースもありますが一般的には6歳頃から開始します。永久歯が生え揃う前に顎の成長を促し、永久歯が並ぶスペースを確保します。

歯列矯正

1期治療(成人治療)

歯列矯正

永久歯に生え変わった場合には、おとなと同じように透明マウスピース等の矯正装置で治療を行います。大人になる前に治療することで抜歯を回避できる可能性が高まります。

078-331-6675TEL

WEB予約

公式LINE